外部リンク::  工学部   機械工学科   理工学研究科 ::
<<お問い合わせ>> 〒790−8577  
愛媛県松山市文京町3
愛媛大学大学院 生産環境工学専攻
流体工学研究室

カレンダー(研究室内限定)       

 




流体工学研究室の教育
 流体工学研究室では流体工学の研究テーマを通して,知的トレーニングを行うことを最大の目標にしています. これは学部・博士前期課程(修士課程)・博士後期課程のいずれにも言えることです. 学生は卒業後,かならずしも流体工学に関する仕事に就くわけではありません. そこで本研究室では,流体工学の分野で研究上・技術上の問題を見つけ,解決する能力を養うことが将来どのような進路に向かうにも有効であると考えて,教育を行っています.

年間の予定表
4月 新歓コンパを行います.
研究室に初めて入った学生はまず,4名〜5名が一組になって流体工学の基礎実験を行います. テーマは「キャピラリー型レオメーターを用いた,流体の粘度測定」です. 指導は大学院1年次生が担当します.
LaTeX(文書整形ソフトウェア)を用いて上記の実験のレポートを書きます. 教員からOKが出るまで,何回も書き直します.
5月 学部生の卒論のテーマが決まります.
8〜9月 教員も含め,全員で一泊二日のキャンプに行きます.
(場所は毎年学生が決めます.)
12月 忘年会を行います.
翌年2月 卒業論文・修士論文を書き上げます.
卒業研究発表会・修士論文公聴会が学内であります.
翌年3月 機械学会の中国四国支部の卒業研究発表会で学部生が卒業研究の発表を行います.
機械学会の中国四国支部の講演会で修士学生が修論研究の発表を行います.
卒業生・修了生の追い出しコンパを行います.
通年 修士・学部の学生がそれぞれで,英語の専門書を読む輪読会を毎週1回行います.
卒業研究・修論研究の進み具合をプレゼンテーションして報告する中間報告会を2週間に1回行います.